学費

情報システム科(2年制)

ITエンジニア/ゲームプログラム/マルチメディアクリエイター

1年次

第1回 納入期限:入学手続き時

入学金維持費小計
160,000円200,000円360,000円

第2回 納入期限:令和7年3月31日

授業料教材費小計
370,000円50,000円420,000円

第3回 納入期限:令和7年7月31日

授業料小計
370,000円370,000円

2年次

納入期限:令和8年2月28日

授業料教材費維持費合計
740,000円30,000円200,000円970,000円

総合ビジネス科(2年制)

総合ビジネス/健康スポーツトレーナー/plusサッカー/eスポーツビジネス

1年次

第1回 納入期限:入学手続き時

入学金維持費小計
160,000円200,000円360,000円

第2回 納入期限:令和7年3月31日

授業料教材費小計
350,000円50,000円400,000円

第3回 納入期限:令和7年7月31日

授業料小計
350,000円350,000円

2年次

納入期限:令和8年2月28日

授業料教材費維持費合計
700,000円30,000円200,000円930,000円

情報システム科(高度専門士)

IT高度専門士/IT高度専門士大学併修

1年次

第1回 納入期限:入学手続き時

入学金維持費小計
160,000円200,000円360,000円

第2回 納入期限:令和7年3月31日

授業料教材費小計
370,000円50,000円420,000円

第3回 納入期限:令和7年7月31日

授業料小計
370,000円370,000円

2年次

納入期限:令和8年2月28日

授業料教材費維持費合計
740,000円30,000円200,000円970,000円

3年次

納入期限:令和9年2月28日

授業料教材費維持費合計
740,000円30,000円200,000円970,000円

4年次

納入期限:令和10年2月28日

授業料教材費維持費合計
740,000円30,000円200,000円970,000円

※IT高度専門士大学併修コースの学費については別途ご案内いたします。

開志創造大学

情報デザイン学部情報デザイン学科(仮称・設置構想中)

1年次

納入期限:令和7年3月31日

入学金授業料学籍管理費システム利用料合計
30,000円250,000円24,000円32,000円336,000円

2年次

納入期限:令和8年3月31日

授業料学籍管理費システム利用料合計
250,000円24,000円32,000円306,000円

3年次

納入期限:令和9年3月31日

授業料学籍管理費システム利用料合計
250,000円24,000円32,000円306,000円

4年次

納入期限:令和10年3月31日

授業料学籍管理費システム利用料合計
250,000円24,000円32,000円306,000円

※2026年4月、事業創造大学院大学は開志創造大学へと名称変更予定です。
※設置構想中のため、掲載内容は予定であり、変更になる場合があります。
※開志創造大学学費の分割納入は出来ません。

補助活動費について

上記学費とは別に、資格試験受験料、学外研修費、クラス行事費等を補助活動費として実費負担していただきます。
補助活動費は各年度で発生します。
1年次分は令和8年3月上旬にご案内、同年3月31日までに納入していただきます。

ITエンジニア・ゲームプログラム157,712円
デザインクリエイター141,512円
CGクリエイター142,412円
動画・映像クリエイター142,412円
ドローン&IT・eスポーツ&IT177,112円
総合ビジネス139,812円
健康スポーツトレーナー117,292円
plusサッカー(ビジネス専攻)189,812円
plusサッカー(スポーツ専攻)157,292円
plusサッカー(公務員専攻)165,732円
IT高度専門士159,072円

※上記金額は参考です。令和8年度は金額の変更があります。

※入学手続き終了後、令和8年3月31日までに所定の入学辞退届出が提出された場合、授業料等を返還します。(選考料・入学金は除く)
※2年次・3年次・4年次の学費は一括納入です。分納を希望される方は所定の手続きをご案内いたします。
※教材費を別途(年間100,000円程度)納入していただきます。

無料でお届け

詳しいコースの紹介、先輩たちの声など、「宮崎情報ビジネス専門学校」の情報が盛りだくさん。

資料請求する
お電話でのお問い合わせ
0120-53-1030
よくあるご質問 お問い合わせフォーム オープンキャンパス